潤いある毎日
おはようございます☔️
今日も、こちらはあいにくのお天気。
冷たい雨が降っています。
まだまだ全国的に、気温の低い日が続くようです❄️
みなさまも、体調管理をしっかりされて下さいね。
今、我が家は"保湿月間"です。笑
部屋にエアコンをつけている息子が、乾燥気味の為…🍃
乾燥は様々な肌トラブルだけでなく、健康にも悪影響を与えます。
痒み、ニキビ、アトピー、便秘、循環障害etc…。
子供から大人まで、保湿は大切なケアです。
また、保湿はエイジングケアの要でもあります。
加湿をしたり、ローションやクリームなど。
外からの保湿は勿論、食べ物や飲み物で、身体の中からもしっかり保湿をしたいものです🍽
保湿効果のある食べものを、少しご紹介しますね。
⚪︎タンパク質…天然保湿因子、コラーゲンのもと。
(肉類、魚類、卵、大豆製品、乳製品🍖)
⚪︎オメガ3系脂肪酸…セラミドの材料。
(アマニオイル、エゴマ油、青魚🐟)
⚪︎ビタミンA…肌のターンオーバーを活発にする。
皮膚や粘膜のうるおいをキープする。
(レバー、うなぎ、卵、緑黄色野菜🍳)
⚪︎ビタミンB群…肌のターンオーバーを正常に保つ。
皮膚や粘膜の健康を維持。
(レバー、豚肉、うなぎ、納豆、牛乳、魚類、卵🥛)
⚪︎ビタミンE…若返りのビタミン
肌の新陳代謝を活発にする。
肌のバリア機能を高める。
高い抗酸化作用。
(ごま、アーモンド、ナッツ類、大豆、アボカド、すじこ🥑)
⚪︎ビタミンC…コラーゲンの合成を促進。
体内の活性酸素を除去。
(フルーツ、野菜🍒)
⚠️生野菜は、水分が多すぎる場合があり、身体を冷やしてしまい、乾燥肌にマイナスの影響を与えるリスクが!
温野菜などがオススメです🥕
また、基本的に、フルーツや生野菜は身体を冷やしてしまうので、健康と美容の為にも、夜は控えたいですね🍓
肌は通常約28日間で生まれ変わるので、 まずは1ヶ月間、毎日続けて摂ることが大切だと言われています✨
ちなみに…我が家では、鍋物、豚汁などの具沢山スープ、卵やツナなどタンパク質も入れた温野菜サラダなどを中心に食べています🍽
身体も温まるし、一石二鳥三鳥です。
身体の外からも中からも乾燥対策をして、身体もこころも潤いある毎日になりますように。。。
✨健康も美も、一日にして成らず✨
では、また。
今日も、素敵な一日になりますように。。。
今日も、地球上に愛が溢れますように。。。
動物も植物も。
水無くして、命は繋げれませんね🌸✨

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。