幸せな苦労
おはようございます⛅️
今日は、こちらは雲の多いお天気ですが、合間でお日様も顔を出してくれそうです。
たくさんお日様の恩恵を受けたいです☀️
気圧の谷は抜けたようで、少し体調も戻りました。
全国的に低気圧が、影響を与えています。
みなさまも外出の際などは、ご注意くださいね☃️
我が家の姫🐈
保護してから我が家の子になり、2年が経ちました。
とても甘えん坊で、賢い子です。
1年前、わたしの母が倒れ、急遽子供と実家に帰ることになりました。
息子も学校がある為、一時転校せざるおえない状況で…バタバタとプチ引越し💦
勿論この子も、飛行機で連れて行きました🐈
実家の2軒隣に、わたしの持ち家があります。
母が猫アレルギーの為、2軒隣のわたしの家で子供達と先住猫2匹と、暫く暮らすことになりました。
わたしは、事情があり実家で…。
先住猫はお外も出ます。
そうしたら、わたしが帰ってから声を聞いたのか、すぐに2匹ともわたしのいる実家の方に…😺😺
帰しても帰しても、すぐに来ます…💦
1日くらい経った時、室内飼いのはずのこの子が脱走したようで…。
なんと、脱走してわたしのところまで塀を越え、柵を越えやってきたのです。
泥だらけになって…😿
一度も連れてきてもいないところなのに、匂いでわかるのでしょうか?
一緒にいたいけど、仕方なく息子に連れて帰ってもらいました。
しかし、また次の日もその次の日も。
脱走しては、わたしのところに…。
猫を入れるのを反対していた姉も、
「これでわかった!"猫は家につく"って言うけれど、違う!"人につく"!!!」
最後は姉も負けて承諾してもらい、この子も実家で暮らすことになりました。笑
その頃には…先住猫2匹も🙀
それから子供達も、実家に居座り、最終的にはみんなで暮らすことに…笑
みんな、わたしに…というか、わたしの"ごはん"について来たのかもしれませんが…笑笑
結果、みんなに辛い思いや苦労をさせてしまいましたが、またひとつ絆が強くなりました💞
家族が、誰かひとりでも倒れたら、みんなに大きな影響が必ず出ます。
わたしが倒れた時も、そうでした。
でも、それは家族だから。
家族がいてこその、苦労です。
幸せな苦労かもしれません。
幸せな苦労はみんなで請け負って、みんなで乗り越えていかなければならないのです。
乗り越えたら、きっと"幸せな苦労"ではなく"幸せ"になるはずだもの。
大きな苦労も、みんなで請け負えば、半分や3分の1、10分の1になるかもしれないもの。
家族でも友人でも誰でも。
楽しい時、嬉しい時、調子のいい時に一緒にいれるひとは沢山います。
でも、辛い時、苦しい時、調子の悪い時こそ一緒にいてくれるひとはどれくらいいるでしょうか?
そんなひとが、本当の『家族』であり『仲間』なのでしょうね✨
素敵な『家族』『仲間』と。
色々なことを乗り越えていけますように。。。
"幸せな苦労"が、"幸せ"になりますように。。。
では、また。
素敵な日曜日を、お過ごし下さいませ。。。
今日も、地球上に愛が溢れますように。。。


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。