女の花道

女性よ美しくあれ!

シルクの魔法

おはようございます🍃



今日はとても寒い風が吹いています。

寒さも一段と厳しい日になりそうです❄️

みなさまも、身体を冷やさないようにお過ごしくださいね。



こんな寒い冬の日や、暑い夏の日も。

わたしが愛してやまないのは"シルク"です👗



独特の光沢感としなやかさを持つシルク。

これは、繊維断面が三角形のため、光をあてるとプリズムのように光を反射するからだそうです✨




以前から、このしなやかなシルクは好きでしたが、数年前に病気に罹り、それに伴いアレルギーの悪化と、超々敏感肌になってしまいました…。

化繊などにもかぶれてしまったり、お気に入りのお洋服やアンダーウェアも着れない時もありました。

我慢して綺麗なお洋服やインナーを着ても、肌がボロボロになるのでは困ります…💧

そんな症状の酷い時にも、救世主だったのがこの"シルク"です✨




シルクは、18種類のアミノ酸を含むたんぱく質から構成されているので、お肌に最も近い天然繊維なのです✨



繊細な細い糸が切れずに由り合う繊維は、吸湿性により静電気防止効果もあるそうです。

その為、埃やチリをよせつけにくく、アレルギーや喘息の予防にもつながると言われています。


その他にも、微生物の繁殖を抑制するため、消臭、防臭効果があります。

シルクの靴下などもありますね👠


保温性も高いのですが、吸水性に関しては、綿の約1.3倍✨

放湿性は1.5倍✨

軽くて薄いのに、夏は涼しく冬は暖かいのです⛄️



女性に一番嬉しいのは、美肌効果が高いことです💅

シルクに含まれる天然の保湿成分は肌への吸着性も高く、身につけていると肌に潤いを保ち、乾燥から守ってくれるそうです。



わたしは、インナーやナイトウェアもシルクをよく着ます。

たくさん重ね着するのや、分厚いお洋服が苦手なので、肌触りもよく1年中着れるシルクは大好きです💕


また、ベッドの枕カバーとしてシルクを使っています。

以前、芸能人が愛用していると流行った、髪のシルクキャップもありますが、敷くだけでも効果は高いです。

ピローケースや洗い替えには、普通のシルクスカーフやシルクハンカチを敷いて寝ています。

就寝時の髪の摩擦を防いで、なめらかに保ってくれるのでおススメです💖


ストールやスカーフなども、成分となるアミノ酸が紫外線もカットしてくれるので、シルクがオススメです💖





見た目も美しく、身体にも地球にも優しいシルク。


扱いづらいイメージがあるシルクですが、ぜひスカーフやインナーとして気軽に取り入れてみてくださいね。




✨美しい身体とこころ=健康な身体とこころ✨



カイコガさんにも感謝して。。。🦋






では、また。

みなさまにとって、素敵な1日になりますように。。。


今日も、地球上に愛が溢れますように。。。

可愛いカイコガの画像にしようかと思いましたが…苦手な方がいらっしゃったら駄目なので…笑

完全家畜のカイコガは、守ってあげたい可愛いさなんです🦋✨

体感温度

おはようございます☔️



今日も、こちらは雨が降っています🌂

冷え込みの厳しい日になりそうです。


お風邪やインフルエンザの方もちらほら…。

1日も早く良くなりますように。。。




こんな日は、お家でもお出掛けも。

少しでも温かくして過ごしたいですね⛄️

今日は、ひとの体感温度について。


体感温度…実際の気温ではなく、私達人間の身体が感じる温度感覚のこと


体感温度は着るものひとつで、あげることができますね。



例えば…

靴下を履けば0.6度⬆️

カーディガンを羽織れば2.2度⬆️

スーツなどでジャケットを羽織れば2.3度⬆️


特にご病気の方や、高齢の方、お子様にもおススメしているのは、膝掛けです。

膝掛け一枚で、2.5度も上げることができます✨



また、面白いことに色でも体感温度を上がることができるとのこと。

先日書きました、カラーセラピーでも"レッド"は交感神経に作用し、血圧を上げたり血流を高めると書きました。

その効果から、青い部屋と比較すると、赤い部屋は体感温度が+3度も上昇するそうです⬆️



最近はWARM BIZも、色々なところで実施されるようになりました。

冬季の暖房時、室温を23°Cから20°Cにすることで、主な暖房設備 の消費エネルギーは約2割削減できるそうです。

それにより、CO2 発生を削減し、地球温暖化を防止することが目的としています🌍




膝掛けや靴下一枚で上げれる体感温度。

ぜひ、自宅でもオフィスでも。

地球にも身体にもお財布にも優しいWARM BIZを実践してくださいね♪





では、また。

みなさまにとって、素敵な一日になりますように。。。


今日も地球上に愛が溢れますように。。。

猫はいつでも1番暖かい場所をよく知っていますね🐈

間の魔法

おはようございます🌂


今日はこちらは雨風が強く、一段と冷え込んでいます。


昨日は成人の日でしたね🎌

ニュースでも、たくさんの素敵な晴れ姿を目にしました。

新成人の方々、おめでとうございます✨

素晴らしい人生になりますように。。。




人との関係のなかで、わたしは間の重さをよく感じます。


わたしの大切なひととは現在、遠距離恋愛中です。

飛行機でしか会えない距離です。

そのぶん、ほぼ毎日、1日の終わりには電話で会話を楽しんでいます。

その電話でも。

会話だけでなく、"間"さえも楽しんでいます。


楽しみすぎて、寝落ちすることもありますが…笑

それはそれで、愛おしいものです。



電話でさえ、会話中の"間"も、物音や息づかいなどから相手の雰囲気が伝わります。




勿論、会っての会話や対応でも。

"間"さえも、ひとつの表現として成り立っています。


嬉しいとき、悲しいとき、寂しいとき、怒ったときetc…

会話だけでなく、"間"で表現できるのです。




この"間"を重んじるのは、繊細な日本らしさもあるのではないでしょうか?


雅楽の峯すりの足や。

剣道も、"間"で勝敗が決まったり。

話のプロである、お笑いのコントや落語家なんかも、"間"のとり方がとてもお上手ですね。


『人間』『世間』『世間体』など。

間を使う言葉もたくさんあります。

これは、相手と自分の間柄を重視する土着的な日本人の意識が、人間関係の微妙さを表現するさまざまの文化を生み、空間や時間の間が生まれたのではとも言われています。




また、千利休の言葉に、

『絵画のなかに描き残された空白の部分にわびの美がある』

というものがあります。

それもひとつの空白=間。


"間"は美しさも表現できるのです。




ひととの会話でも、マシンガントークよりも、あえて"間"を持たせることで、相手に様々な感情を与えることができると思います。

説得力や共感、疑問、時にはたしなめたり、なだめたり、慈しんだり。


特に女性は、この"間"を大切にすることで、女性らしさだけでなく、柔らかさや強さも表現することができる気がします。


女性だけでなく、男性も。

オンオフともに大切にしたい"間"。




"間"の魔法で、大切な方や大切な場面を、より特別なものにできますように。。。






では、また。

みなさまにとって素敵な一日になりますように。。。


地球上に愛が溢れますように。。。