女の花道

女性よ美しくあれ!

小豆の魅力

おはようございます☀️


今日は、朝から久しぶりのいいお天気です。

寒さも和らいで、過ごしやすい1日になりそうです🌷

みなさまも、朝夕の気温差にはご留意くださいね。




昨日は鏡開きで、おぜんざいを炊きました。

いつもは11日にするのですが、今年は遅めです🎍


みなさまも、鏡開きはされましたか?

鏡開きはおぜんざいが多いと思いますが、この小豆にもたくさんの魅力が詰まっています✨




『赤いダイヤ』とも言われる小豆。

栄養の宝庫であり、様々な効能を持っている小豆は、実はアンチエイジング効果も高い食品なのです。

なんと、アメリカ農務省の研究員らの発表によると、食物やスパイスの中で、もっとも抗酸化物質を多く含む食品1位に輝いたのは、この“小豆” だったそうです✨



アンチエイジングといえば、ポリフェノールが有名ですね♪


あずきに含まれるポリフェノールは、赤ワインの約2倍にもなるといわれています🍷✨


また、野菜などに含まれるポリフェノールは調理の際にほとんどが流れ出してしまうのに対し、あずきのポリフェノールは残りやすいので、摂取しやすいのが特長だそうです。


小豆に含まれるポリフェノールは、カテキン、

ルチン、アントシアニン、イソフラボン💖


ポリフェノールの主な作用は、

⚪︎強い抗酸化作用

⚪︎新陳代謝UP

⚪︎冷え性改善

⚪︎美白、美肌

⚪︎更年期障害の軽減




その他にも、サポニンや食物繊維、ビタミンB群etc…アンチエイジングに効果のある成分がたくさん含まれているのです💖


この苦み成分の『サポニン』も

⚪︎抗酸化作用

⚪︎ダイエット

⚪︎むくみ改善

⚪︎便秘解消

⚪︎肌荒れ予防

などの効果があります💖


女性は勿論、男性にも嬉しい効果ですね💏



まさに、小豆はスーパーフード✨


日本にも、たくさんの世界に誇れるスーパーフードがあるのですね。



今が旬の『赤いダイヤ』。

ぜひ、煮汁ごと摂れるあんこやおぜんざいなどで召し上がってくださいね♪♪♪



わたしも、昨日今日はおぜんざい。

明日はケーキにして食べる予定です🍰✨

相変わらず食いしん坊です。笑







では、また。


みなさまにとって、素敵な1週間になりますように。。。


地球上に愛が溢れますように。。。

体温の魔法

こんにちは🌤



今日は、雲の合間にお日様も顔をだしてくれています。

寒気の影響で、全国的に被害が出ていますね…。

みなさまも外出時なども、くれぐれもご留意くださいませ。。。

被害が拡大しませんように。。。





みなさまは、ご自分の"平熱"をご存知でしょうか? 

健康的な人の平熱は36.5~37.1度です。

日本人の体温(平熱)は、平均36.89℃。

実は、50年前と今では日本人の体温の平均は0.7度近く下がっているそうです⤵️


更に、現代では36度以下という「低体温」の人が増えているとのこと💧

「低体温」は免疫細胞と大きな関係があり、さまざまな体調不良や病気を引き起こしてしまいます…☠️

だいたい、体温が1度下がると免疫力は30%低くなるそうです。


逆に、体温が上がると血流がよくなり免疫力が高まります。

つまり、ウィルスや細菌、がん細胞まで攻撃し死滅してくれる、免疫細胞が活性化されるのです✨



低体温を克服=免疫力向上

につながるのです✨




わたしも、ずっと低体温でした…💧

スポーツをしていたにもかかわらず、平熱は35℃代…💧

汗をかくことが殆どない体質でした。



数年前に病気に罹り、一時はほぼ寝たきりとなりました。

自分で動けるようになりだしてから、体質改善をすることにしました。

筋トレ、鍼灸・マッサージ、生活習慣や食事etc…。

子供もいたり介護をしていた家族もいたり、仕事もあるため、なかなか生活リズムを全て変えることはできません。



でも、コツコツと毎日気を配り、努力することで、体温を上げることができました🎉


今の平熱はだいたい36.8℃✨

優等生レベルに。笑

約1度上げることができたのです✨



現在も、まだ病気は治療中ですが、当時を思えばだいぶ治り元気になりました🙌



家族がいたり仕事などで、生活リズムはなかなか変えれないけれど、食事が一番効果があったように思います。






現代人に多い低体温の原因の9割は、筋肉量の低下と考えられています。

時代とともに手作業や畑仕事をすることが無くなってきました。

また、運動不足やストレス、エアコンなども日本人の平熱が下がってきた原因なのでしょう。。



体温を上げると、免疫力アップだけでなく、基礎代謝が上がるため、太りにくい体質になります✨

また、新陳代謝が活発になるので、アンチエイジングにも効果があります✨

その他も…内臓脂肪の減少やメタボ予防、便秘や大腸ガンの予防、骨そしょう症の予防、記憶力低下や認知症の予防etc…✨


まさに良いことづくしです💖




ぜひ、体温な低めの方は、体温を上げる生活に変えてみてくださいね。

日々の努力は、必ず結果として出ます♪


健康も美も。

1日にして成らず💅✨



✨美しい身体とこころ=健康な身体とこころ✨






では、また。

素敵な日曜日になりますように。。。

今日も、地球上に愛が溢れますように。。。

我が家のイケメン😺

猫も人間と同じ恒温動物。

平熱は38℃台🌡

スイーツの魔法

こんにちは❄️


今日も、こちらはとても冷え込んでいます。

全国的に、不安定なお天気になるようですね。

みなさまも寒さに負けない身体とこころで、1日を乗り切ってくださいね☃️



鏡開きのために、おぜんざいを作ろうと思います🍴

甘いものって、幸せな気分になりますよね💓


みなさまのブログを拝見していても、毎日色々なおやつを目にします🍡🍦🍰

どれもとても美味しそうで、わたしも毎回食べたくなります。笑



幼い頃、わたしは祖父母に育てられました。

泣いたり、ご機嫌斜めの時。

祖父がいつも言ってくれていました。

「辛い時や嫌な時は、いっぱい甘いもの食べたらいいよ」

それからも辛い時や元気のない時など、その祖父の言葉を思い出し、甘いものを食べていました。

すると不思議と、本当に心が落ち着くのです。



大人になって、その言葉がちゃんと理に適っていることを知りました✨




甘いものを食べると落ち着いたり、幸せな気分になったり♪

それは血糖値を上げるからということは、よく知られていますね。


実は、この原理にも先日書いた"幸せホルモン"が、ちゃんと関係しているのです💖



甘いものなどの"糖質"を摂ると、血糖値が上がります。

その上がった血糖値を下げるために、インスリンというホルモンが分泌されます。


インスリンには血糖値を下げる働きがあるのですが、同時に体内でタンパク質をつくる働きもあるのです。

タンパク質=アミノ酸なので、体内で多くのアミノ酸が使われることにより、セロトニンが一時的に増加しているのです⤴️


だから、甘いものを食べると、一時的な快楽を感じるのですね✨


素敵な効果ですね✨



また、肉や魚を食べた後にも甘いデザートを食べることで、セロトニンの分泌が促進され、幸福感や満足度を高める働きをしてくれます。

食後のデザートは別腹も、納得です💖笑



ダイエット中などもストレスが溜まります。

そんな時も太りにくいチョコレートひとかけなど食べると、気分を和らげてくれるのです🍫




ここで、ポイントなのが…

ブドウ糖は幸せホルモンを増やしてくれますが…人工甘味料では効果がないようです💧

なるべく、自然からできた黒糖、蜂蜜などから摂るようにしたいですね🍯





祖父の言葉には、ちゃんと意味があったのです。


こんな風に、昔の人が言い伝えてきたことは、現代になり研究などが進んで、ちゃんと理に適っていたことがたくさんあります。

それを自然に習得していた時代には、頭が下がる思いです。




みなさまも、美味しいスイーツを食べて幸せになってくださいね🎂✨




✨美しい身体とこころ=健康な身体とこころ✨




では、また。

素敵な週末をお過ごしくださいませ。。。


今日も、地球上に愛が溢れますように。。。

先日、娘の誕生日に頂いたケーキ🎂

☆*:.。. お姫様のケーキ .。.:*☆

こんな素敵なケーキがあるのですね✨

どうもありがとう💝