爪と髪
こんにちは🌥
今日は雲の多いお天気です。
冬至も過ぎ、冬も本番となりました。
みなさまも体調にはくれぐれもご留意くださいね☃️
みなさまの爪と髪は健康ですか?
身体の末端である爪と髪は、栄養が行き届きにくいところです。
栄養は、内臓などの生命を維持するのに必要なところから送られていきます。
爪と髪は1番後回しと言われています。
だからこそ、爪と髪で健康状態がわかることも。
不摂生や栄養状態が悪かったり、睡眠不足やストレス、血流や代謝の状態がよくなかったりすると、それは爪や髪にも顕著に現れてきます。
わたしも病気でほぼ寝たきり、口からの食事も摂れなかった時は、髪も爪もボロボロでした…💧
その時に、髪も爪もやっぱり皮膚の一部なんだと痛感しました。
そのこともあり、元気になってからも爪と髪には更に気を配るようになりました💅
爪はチェックし易いですね。
特に、爪の横すじは"健康の記録"とも言われます。
爪の根元から3ミリのところに横すじがあれば、それは1か月くらい前に体調不良やストレスなどがあったと考えられるそうです☠️
また、ネイルや靴などで『爪母(爪の根元)』を傷つけたり、高熱を出すような病気をした場合にも現れます。
糖尿病、低カルシウム血症、円形脱毛症にともなうこともあります。
他には。。。
⚪︎爪が黄色い…除光液を使いすぎ、マニキュアの色素沈着、爪水虫やカンジダ菌の感染など
⚪︎二枚爪…除光液による乾燥、血行不良による乾燥、外部からの衝撃、栄養不足、加齢、ストレスなど
⚪︎縦すじ…加齢、過度のストレス、睡眠不足、過労など
⚪︎爪のでこぼこ、割れ…乾燥、栄養不足、加齢、ストレスなど
みなさまも、ご自分の爪をチェックして身体の状態を確認してみてくださいね💅
また、爪も髪も同じタンパク質成分で生成されています。
なので、爪と髪にも良質なたんぱく質を摂ることが大切です🍖
男性でも女性でも、貧血傾向が強いと髪や爪が丈夫に育たないと言われますので、鉄分やミネラルもしっかり摂りたいものです🍅
周りの友人は、ほぼ全員白髪染めをしている年齢ですが、わたしはまだ一本もありません。
ボロボロの時期もありましたが…これも栄養面からも気を配っているおかげかもしれません。
指先、毛先は女性らしさも出るところ。
爪と髪がボロボロでは、せっかく素敵なお洋服を着ても魅力が半減します…。
ぜひ、みなさまも美しい爪と髪を育ててくださいね。
サロンでのトリートメントやヘッドスパも勿論ですが、日々の食事や生活が1番の栄養です✨
爪も髪も1日にして成らず💅✨
✨美しい爪と髪=美しい身体とこころ✨
では、また。
みなさまにとって素敵な週末になりますように。。。
地球上に愛が溢れますように。。。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。